高等工科学校とは???

Uncategorized

当ブログへアクセスいただきありがとうございます。

この記事では陸上自衛隊高等工科学校(高等工科学校)に入りたい方などに向けて紹介していこうと思います。謎に包まれた高等工科学校について卒業生の自分が語っていこうと思います。

所在地

高等工科学校は、神奈川県横須賀市にある陸上自衛隊武山駐屯地の中に所在します

  • 交通アクセス

京浜急行電鉄 京急本線 三崎口駅よりバス 約15分(横須賀中央行)
京浜急行電鉄 京急本線 横須賀中央駅よりバス 約40分(三崎口行)
JR横須賀線 逗子駅よりバス 約30分(長井行)

概要

神奈川県横須賀市御幸浜の陸上自衛隊武山駐屯地に所在する防衛大臣直轄の教育機関。中学校を卒業予定または卒業の15歳以上17歳未満の男子を対象に、将来、陸曹となるべき者の養成を目的とする
高等学校ではないが3年制で、通信制高等学校と連携しており高等学校卒業資格の取得が可能。(自衛隊版の高校)と称される。

中学校を卒業し、採用試験を経て高等工科学校生徒に任命された者が入校する。生徒が高等学校卒業資格を得るために通信制高等学校である神奈川県立横浜修悠館高等学校と技能提携している

学費や寮費は無償であり、所定の給与が生徒に支給される。(月々10万円ほど)

高等工科学校卒業時に4月1日付で陸上自衛官となり、陸士長に任官する。一年間の教育を経て3等陸曹に昇任する。在学中はの身分は自衛官ではなく「特別職国家公務員」という自衛隊員である。(少年工科学校時代には階級が与えれてた)

2028年には陸海空の自衛隊の共同の学校になり男女共学の学校になるみたい。幅が広がるのは良いけど….不安ですねこれからは

とざっくり高等工科学校の概要を説明しました。

高等工科学校の1日

0600:起床 上半身裸 寒風摩擦

0615~0700:清掃及び間稽古 ランニング、体力練成 

0700~0800:身支度、朝食

0800~0815:朝礼

0815:国旗掲揚

0830~1200:午前の授業

1200~1300:昼休み

午後から

1300~1600:午後の授業

1615~1800:部活、国旗降下

1800~1900:夕食、入浴

1900~1950:自主管理時間 唯一の自由時間

1950~2000:命令伝達

2000~2200:自習時間

2200~2210:清掃

2210:点呼

2220~2230:消灯準備

2230:消灯

普通の高校との違い

1つ目はそれはなんといっても勉強しながらお金がもらえることです笑。勉強しながらお金をもらえてそして衣、食、住が無料なとこです。ここは魅力的なポイントだと思います。親から早く自立したい人とかはこの学校行けば自立することができますよ。ですが自分もあったんですが周りの高校生よりもお金に余裕があるのでお金の使い方とかが荒くなります笑(地元の友達に結構奢ったりします。)金銭感覚は結構荒くなると思います。1回のじゃんけんで万単位が消えることがあります。

2つ目は授業の違いです。平日は七時間授業で水曜日のみ八時間。週休二日制。普通のの高校生がする「一般教養」これは高校卒業資格を貰うために勉強します。「専門教育」これは工業高校がする機械工学などをします。ロボット制作やハンダコテなどをします。「防衛基礎学」これがこの学校の特徴です。将来陸上自衛官になるために銃も分解結合や実弾射撃戦闘訓練などをします。高校生から迷彩を着て行い泥と一緒に青春を送ります。2年生のから銃を貸与されます(89式小銃)。これは他では絶対できないことです。高校生から小銃を打てる軍隊は日本とロシアだけ見たいです(初めての実弾は緊張しました)。その他にもパレード練成などもあります(観閲式とかにも出席します)。

学校生活も違います。周りの同期とは24時間ずっと同じ部屋で生活します。独りになれるとこはトイレの個室ぐらいです笑。そして1年の時は3年の模範の先輩という方がいて何ヶ月間か一緒に暮らします。2年生の方には対番という最初の身の周りのことを教えてくれる先輩の人が居ます。3年の模範の先輩の方はめちゃ怖かったです笑。自分たちは最初なので何もできないんですができないとシメという体力練成(一生終わらん)あったり時間に1秒でも遅れたら体力練成(風呂の時間や飯の時間も最初は模範の先輩が時間管理してくれてました。まあこれが理不尽な時間設定笑、風呂入ったのに汗かくとか間に合わずにご飯食べれないとかザラに有りました今となっては良い経験でした笑。)とか有りました。最初のうちはしんどくて何回も辞めたいと思いましたが周りの同期のおかげでなんとか乗り切った感じです(大便とかもストレスで1ヶ月ぐらい出なかった)。ゴールデンウィーク来るまで時間が立つのがめちゃ遅かったです笑。高校生にしてはすごいハードな感じだと思います。とりあえず人との密度は他の高校とは違うなと思いました。男子校特有のノリとかも結構有りました笑。

携帯電話も1年のうちは使えないという理不尽ぶりです笑。公衆電話で親や友達と話すようになります。大体1年のうちに彼女と別れる人が多いです公衆電話代がめちゃかかりました。娯楽系も1年のうちはほとんどないです。1年のうちの週末は清掃か寝ることしかないです。2年になると娯楽系が解禁されて楽しくなります。携帯電話も2年の中旬ごろに解禁されます。やっと人になれる感じです。お菓子も1年の最初のうちは食べれないです。食べてるの見つかると…..です笑。

外出については1年は制服外出で2年からは私服で外出でした。外出申請はとてもめんどくさいです。1年は基本的に横須賀中央ぐらいしか行かないイメージですね。外出してネットカフェにこもって外の情報を漁るみたいな感じをしてました。2年以降になると横浜や頑張って東京とかにもいってました。休暇についてもゴールデンウィーク、夏休暇、冬休暇などが有ります。クラブの合宿によって休みの期間はバラバラですが自分のクラブは夏、冬2週間ぐらい有りました。休みの期間は地元の友達と遊んだり、高校の同期と旅行に行ったり楽しい休暇を送ります(自分たちの楽しみは休暇ぐらいです。後何カレーで例えたりしてました。)。                                               

部活動も運動部は強制参加でした。部活によってもキツさの加減が有りました。文化部は1年は強制参加で2年からは強制では無くなります

最後は同期との絆です。ずっと一緒にいるので友達よりも濃い存在となります。卒業して全国の部隊に飛んでも仲の良い同期とは連絡を取ったり遊んだりします。駐屯地によったりしたら連絡したりします。

まだまだ普通の高校とは違うとこもありますがこれぐらいにしときます……。

行事等

4 入校式、新入生歓迎行事、銃貸与式(2年)

5 ボランティア活動、ヘリコプター搭乗研修、職種学校現地訓練、

6 前期中間試験、行進訓練、

7 水泳訓練(2年)、野営訓練(3年)

8 夏期休暇、納涼花火大会、

9 前期期末試験

10 開校祭、創立記念行事

11 近畿現地訓練(2年)

12 後期中間試験、年末年始休暇、8の字走大会(1年)、持続走大会(2年)、銃剣道大会(3年)

1 卒業前集中訓練(3年)

2 後期期末試験

3 卒業式

以上が高等工科学校について書いてきました。質問があれば是非してきて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました